昨日、こんなことを書きました。

 出来合いのカボチャの器、
 黄色かオレンジのプリザばら、
 パンプキンや魔女の帽子のピック、
 クモやこうもりのオーナメント、

資材を多用した、
いかにも、ハロウイン! なアレンジは
だ~い嫌い。。。と。


ごめんね、君がキライなわけじゃないんだ!

手っ取り早く出来、見栄えもする、
オーナメントや資材、

使ってはいけない訳ではないのです。
ただ、良く考えないといけない。

仕入れをしているのは
T 堂? M工芸? Yアム?
あるいは、浅草橋とか?

みんな同じ様な所で仕入れています。
あなたが買ったものは、
たくさんあふれている。

オリジナルレッスン と云いながら、
どこにでもあるもの。

資材にたよったレッスン、って
そういうことです。

よそとは違う、キラリと光る個性、
他にはない、おしゃれ感、
そして、確かな技術。

魅力的スクールを、
ビジネスの本質に則って訴求するから
人が集まるのであって、

内容がイマイチでは、
やはり、結果もイマイチ。

レッスン用レシピは、
考えて考えて、考え抜いた方がいい、

そう想う訳です。

では、どうしたらいいか?

卑近すぎる例ですが、

スーパーでお買い物する時、

お惣菜、冷凍食品、レトルトなど、
加工されたものを買う のか?

肉、野菜、魚 素材を買うのか?

。。。と、似ています。

お惣菜を買ってしまうと、
メニューに拡がりがないですよね。

お肉を買って、
さてどう料理しようか? と
考えてみる。

この過程が大事ではないかと思います。

1つの例をご紹介します。
神田の資材屋さんでみました。

オレンジ色のワックスペーパーと、
小さな器を使い、
カボチャ型に仕立ててています。

ハロウイン用素材ではないですが、
色でそう見せているのですね。

そして。。。

なるほど、面白い~~
やってみま~す!

だけで、終わってはいけないのです。

 何を足すともっと面白いか?

 他の素材に置き換えられないか?

 他シーズン用にするなら、どうする?

1つのものから、

置き換え、
水平思考

をしてみましょう。

ここも、料理と同じです。
どんどん派生展開させていきましょう。

いくつもアイディアが生まれます。
無数にありますよ。

オリジナルの創り方
1つの例ですね。。。。

ぜひ、チャレンジしてみて下さい。

ここまで、
お読み戴きありがとうございました!!


では、また!!