かなり前に書いたブログを再構成しお届けします。
個人を特定しない形での、メディア公開を了解して頂いています。

材料がいっぱい、どうしましょう?

こんなご相談を頂きました。

15年ほど、花を中心に教えています。在庫がとにかくいっぱいです。
アーティフィシャル、プリザーブドなどの花材、器などの資材、
以前少し教えていた〇〇と〇〇と〇〇の材料もたくさん、一部屋潰れてます。

いろんな素材があります。
生徒さん集めレッスンするのも大変だし、この在庫どうしましょう
今年の年末までには、何とか整理したいです。

平野とも子

花と〇〇と〇〇と〇〇。。

そんなにたくさん。。
なぜそんなに多種類に??

ご相談者さま

どれも、なんか素敵!だったのです。
色々観ていたら、
ついひらめいて☆

いつの間にか増えてました!!

平野からの回答(中辛です)

以前、本で読み はっ!とした言葉をご紹介します。

クリエイターは「なんか、いいよね~」禁止!!

いい映画を見て、ワクワクしたり
いい音楽を聴いて、ジン!としたり、
いい小説を読んで、にホロッとしたり
そんな時につい出る、な~んか、いいよね〜 の言葉。。

クリエイター/創り手は、使っちゃダメ!

なんかいいよね〜、がダメな理由

なんか、いいよね とはつまり、

良いのはわかる、でも 何がいいのかわからない、と言うこと。
創り手にこれはあり得ない!!

何が、どう、いいのか? 考え続け、自分なりの答えを持つ人が「創り手」
つまり、プロ。
なんかいいよね、で終わる人は「受け手」、アマチュアだと。

だから、使ってはいけない、というのですね。

この場合、
受け手=生徒=アマチュア
創り手=先生=プロ  と言えます。

本当の問題は?

ご相談は、在庫がいっぱいでどうしよう!、ですが

実は、なんか素敵〜、でやってること自体に問題があるのでは?

それは、アマチュアの行動であって、
プロの行動ではない、から。

厳しい言い方ですが、

教え始めてからの年数は長いものの
受け手/生徒/アマチュアの感覚でやって来たので、

創り手/プロとしての自分軸が育ってない だから、

なんか素敵〜、と脈絡なく拡がっているのでは?
その結果、収拾つかない状態になっているとは、言えないでしょうか?

むちゃくちゃ厳しいに話になっちゃいましたが、
相談者さまも、ブログ読者さまも
創り手の側に立つ人だと思うので、あえて書いておきます。

あなたへの処方箋 

厳しく言いましたが、なんか素敵!と動く方は、感度がいいです。

ピンと来やすい方は、性能のいいセンサー、みたいなもので、
感覚的には優れてます。

そこは活かしましょう!!

おすすめしたいのは、センサー+門番 作戦です。

感性の入り口に門番を置く

ピンと来たものは全て、1つづつ分析をします。

分析項目は2つ
・なぜそれは素敵か?
・なぜ自分はそれを素敵と感じるか?

なぜ自分はそれを素敵と感じるか? を分析していくと、
細かいところ、些細な部分まで、自分の好み、趣向が見えます。

これを繰り返すと、創り手としての自分軸が育ちます。
自分は何が好きで、何を表現したいのか?
個性、独自の世界観が自然と生まれます。

地道ですが、年続けると差が出ます。作るものが変わって来ます。

私だったら、こうする

今ある在庫、私だったらこうします。

今ある素材全てを、おけいこ問わず全部を、
ピンと来る/来ないで選別
ピンと来るモノをピックアップし、それらで何か創ります。

何ができるか。。わかりませんが、

さらに、どこかに飾るとか、観せるとか、招くとか、企画するとか、
誰かに贈るとか、着せるとか、食べさせるとか
プレゼンテーションする状況を作るでしょう。

それを写真、動画で残しプロモーションする、かな。


ピンと来る、モノで作るので、自分のカラーが現れますし、
あなたの世界観がそこはかとなく、漂うのでは?

あなたを見つけて貰うきっかけ を作ってはいかがでしょうか??

自分を表現すると、次が開けます。
あなたの得意な、ひらめき☆を活かして、やってみて下さいね。

平野とも子

かなり、辛口でしたか?
ごめんなさいね^^
感覚優位の先生は、意外と多いですよね。
参考にされて下さいね。

ご相談者さま

若干、ココロが痛いですけど。。。
やってみますね。

平野とも子

意外に感じるでしょうけど。。

在庫がいっぱい、といったスクールの困りごとも、
思うように生徒さんが増えないのも、
「先生の個性」と関係しているってご存知ですか?

あなたに向いている
スクール運営の仕方、集客の仕方がわかる、
診断テストを作ったので、
よかったら、参考にしてね!
      ↓ ↓タップ/クリック↓ ↓

集客診断
3分で診断できます