モノを創るものとして、
感じ入ったことがありました。

ぜひ、お伝えしたくて
ここにシェアしますね。

先週の末、阿部さやか先生の
『ローラーワークス』講座を受講しました。

阿部さやか先生の プロフィール

ローラーワークスとは、
ワイヤーを巻き( roll )装飾的に使う手仕事、

阿部先生が開発され、教えていらっしゃいます。

阿部先生は
仙台在住のフラワーデザイナー、

日本フラワーデザイナー協会の
名誉本部講師であり

その花の世界は実に繊細で素晴らしく。。

。。たくさん書きたいところですが、

説明し尽くせませんので、

素晴らしい、お花の先生でいらしゃいます、
と、書いてしまいますが、

今回の課題

なぜ、お花の先生が
ワイヤー装飾を開発されたのか?

フラワーデザイナーだったら、
身近にある『ワイヤー』 と

幾何学形態のなかで、
もっと最も身近な『まる』 で、

何かできないか? と、

何十年も前に考え始めたのが
きっかけだったのだそうです。

まっすぐなワイヤーを巻いて使う、

巻き方を変え
色をかえ、
ワイヤーの素材を変え

試行錯誤の結果、
出来上がった世界は、

アクセサリーのような、
工芸のような、
独特の世界観をもつものになった。

素晴らしいことだな、と思います。

花に限らず、モノを創るときは
何かを参考にします。

まったくのオリジナルは、
厳密にはない、ともいえるけど、

自分の視点で創造を重ねていく、
その結果が、自分の色になる。

探求を続ける姿勢が、素晴らしいことだなと
感じ入りました。

簡単にマネしてしまう

資材屋さんにある、サンプルそのままを
レッスンメニューにしてしまう、

そんなケースもあるらしい。。。
ですが、

名画の模写は
最高の勉強ですから、

マネは悪いことではない、

ですが、

既存のものに満足しきらない、

考え続ける、
研究し続ける、

これは素晴らしいこと、
最高の大人の遊びでもあるんだ、と

深く感銘を受けたのでした。

マンネリに陥ってしまいがちな中で、
探求を続ける、先輩先生の姿を拝見し、
一つのことを、長く、深く続ける意味を改めて知る、

そんな機会になりました。

このブログを読んで下さるあなたは、
きっと、おけいこの先生でしょう。

モノを創る、教えるって、
実に、奥深いものです。

最初は、基礎を知る。
定型、定番、基本形、イマイチ面白くないかも?

でもここを押さえたあと、
試行錯誤を続けることで、
自分なりの表現ができるようになる。

他の誰とも違う、自分なりの表現
すばらしいこと、ですよね。

おけいこ先生というのは、
そんなすばらしい可能性を持つ存在、だと
ぜひ、知っておいていただきたい。

あなたの分野で、
あなただけの世界ができることを、

祈っています。

今回の講座、ワタシ作

集客とは、人の集まるしくみ のこと。

すばらしい世界を持つ方には、

自分を伝えるチカラを持っていただきたいし、
人の集まるしくみを持っていただきたい。

それが、お花の先生であるワタシが、
集客を伝える理由です。

自分を伝え、
その世界に共鳴してくださる方がやってくる、

これが、集客 の本質です。

集客は、表現者、モノを創る人に
必須のスキルです。

どうやって、自分の世界を伝えるか?
この夏、じっくりとお伝えしたいと思います。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

おけいこ先生のジネス講座
    夏期講習


会場:都内 会議室
   お申し込みの方にお知らせいたします

参加費:
一般:¥7000
メルマガ読者割:¥5000  
予めお振込お願いしています。

お申し込み、詳細は こちらから 
メルマガ登録は、  こちらから

今までに参加された方の声

その

その

その

その

その

その

その

その

その 9
 
その10


お申し込み、詳細は
 こちらから 



あなたの世界に共感する生徒さんでいっぱいの、

スクールを目指しましょう。


ここまでお読みいただき
ありがとうございました!

では、また!

生徒が自然に集まるしくみ
自宅で学びたい方は

生徒が自然に集まるしくみ
すぐに学びたい方は