片西先生は京都北部で、生花店2店舗を経営され、教室運営、
レンタルスペース運営をされる先生です。

以前、お話を伺わせていただきましたが、その後、
教室状況がどんどん変化されていると聞き、
改めてインタビューをお願い致しました。

以前の記事は こちらです

ベテランの先生が、あえて指導を受けようと思われた理由


ずっと、メールマガジンも読んでいましたが、
実際に教室運営しておられる先生の考え方や、文章一つ一つに、
そうだそうだ~!と 共感し、指導を受けたいと思ったのです。

当時は、どんな課題がありましたか?


30年、花屋と教室をやって来て、今後どうするか? 考えている最中でした。

ずっと技術指導や検定試験の指導をして、
花屋に就職する、あるいは開業する花のプロを育ててきました。
ですが、この波が引いた今、教室をどうするか? 考えていました。

丁度、花屋業は代替わりを進めていて、
フラワー教室を、自分が本当にやりたい
形にしたいと思っていました。

平野から、どんな指導がありましたか?


自分では、全く見えなかった計画を提案されました。

30年培ってきたこと、今あることを生かせる教室像を提案されて、
。。ナルホド!と思いました。

この地域の活性化にもつながる、事業プランでした。
やってみようと思いました。

プランに沿い、年間計画を作り、
動き方を少しずつ変えて行きました。

最初はパソコンが分からなくて、困りました!!
パソコンを持って東京へ行き
先生とブログを始めるところから始めましたよ。

先生に写真を撮ってもらい、プロフィール写真にして、
手取り足取り、文字通りゼロから始めました。

先生のその後は? 今、どんな風ですか?


実は、生徒さんの対象を、ほんの少しだけ変えました。
今、それが本当に、動き出してます!!

考えた通りの生徒さんが集まって来て下さり、
自分でスクールを作っている!手応えがあり、本当に嬉しいです。

ブログも、何を伝えたらいいか?
わかるようになりましたよ!!

出来ることが増えていくのは嬉しいです。
よかったな~  と思ってます。

教室は今、どんなふうですか?

フラワー装飾国家検定と
NFD資格検定試験の受験生が増えています。

一昨年は6人、昨年は9人、今年は14人、徐々に増え
モチロン、合格率は100% ですよ!

すごく嬉しいことがあったんです。

去年合格した子と受験生が一緒になって、
みんなで励ましあって、試験勉強してましたよ。

スクールが一丸となって頑張る姿に、
教える私が一番、感動してました。

人は資格を取ることで自信がつくのでしょうね。
雰囲気が変わって、資格を職場で生かそう!とイキイキ話す若い生徒さんがいたり、


受験生を持つ生徒さんに、
お子さん、心配じゃないの? と聞いたら
私も受験生、私も私で頑張らなくちゃ!!と、言っていたり。

どの生徒さんも生き生きと、やっておられます。

自分のスクールが、自信やハリを与えていることが、
本当に嬉しいです。

今、思うことを教えて下さい!!

以前は、大阪まで行って受験してもらっていた
日本フラワーデザイナー協会の検定試験を、春と秋に自校で開催しています。

かなり遠方からも生徒さんが来るようになり、
教室が前に進んでいる手応えがあります。やった~! と心の中で叫んでいます

自分を生かして教室にする、といっても
自分では中々イメージできません。
そこを平野先生に助けて貰いました。


自分をどう生かしていくか?、真剣に考え、動いた結果、
今、自分の居場所ができつつある。。。

それが一番嬉しいです!! ますます、頑張らなくちゃ!と、思っています。

他の先生方のお声が、
こちらで、お読みいただけます。