何故、あの先生に生徒さんが集まるの? 人気先生から学ぼう!
- 自分の強みがわかりません。自分の強みを生かした教室もイメージ出来ません。
- 努力しています、でも、生徒が増えないのは何故なのか?
- お教室の集客は、ブログとSNSしか思いつきません。
[mail]
*ご登録は、本名、漢字にてお願いいたします。
ニックネーム等、不適当と認められる場合は、解除させて頂くことがあります。
人の集まる先生が持っているもの その1:オリジナリティ

あなたはスクールを始めて何年ですか?
例えば、10年としましょう。
10年前と、変わっていますか?
実はあまり変わっていないのでは?
同じことの繰り返しになっていませんか?
。。私はそうでした。
会社では、1年目の仕事、10年目の仕事、同じではありませんね?
責任範囲が広くなる、リーダーになる、あるいは管理職、とか、キャリアと共に、
仕事の質が変わる、ステージも上がります。 会社には、仕事の質の変化、
ステージアップがあるわけですが、おけいこスクールにはない。それは何故でしょう?
ステージアップのシナリオを創ってないから、です。
おけいこ先生のステージアップは、いつの間にかや棚ボタがありません。
シナリオは先生自身が創るもの。シナリオがないから、何年経っても変わらないのです。
あなたスタイルのステージアップを始めましょう!
[mail]
*ご登録は、本名、漢字にてお願いいたします。
ニックネームやポチ、タマなど不適当と認められる場合は、解除させて頂くことがあります。
人の集まる先生が持っているもの その2:集客の仕組み

今まで身に付けた技術、経験、センス、努力、想いは尊いものです。大事にして欲しい。
経験を生かして、なりたい自分を目指す、あなたの花を咲かせる未来、創って下さい。
あなたを幸せにするのは、あなたしかいないのだから。
あなた発の仕組みがステージアップになる
なりたい自分に必要なことは、
自分発の仕組みを作ること、です。
スクールのシステムも、
未来の生徒さんと出会うルートも、
自分発の仕組みを持っている事が、
とても大事です。
ステージアップのカギは自分発の仕組みです。

独自の世界観ある、おけいこ先生になる
人気スクールの先生には、独特の世界観、がありませんか? 雰囲気、オーラ等いうものです。
独特の世界観 は、おけいこ先生には欠かせない大事な要素ですが、自分発の仕組み と
独特の世界観 は繋がっています。面白いことですが、仕組みを創ると世界観も作られます。
あなた丸ごと活かして仕組み創りをしていくと、内なるパワーが現れるのですね。
1dayレッスンしか人が来ない理由

・数回で来なくなる
・ 安価なお試しレッスンだけで終り
・上級コースはスルーされてしまう
「誰でもいいから集める」スクールは、
こんな風になりがちです(涙)
生徒さん募集って一般的な商品販売と同じ、
ではないのです。
おけいこスクールは、一種の ”ファンクラブ” です。
誰でもいいから集める、ではなく、あなたのファンが集まる、様にしたいです。
前述の「お試しで終わる。。」は、ファンではない方を集めているから、
起こるのです。「誰でもいいから集める集客」この考え方、もう止めましょう。
実際、ファンクラブ型のスクールは、運営していて楽しいし、やりがいあります。
自分の世界観のファンである生徒さんに囲まれて、教えたいことをお教えするスクールは、
教える側も教わる側もみんなハッピーです。 生徒さんに支持されるスクールだから、
いい仕事になり、結果的にあなたもステージアップしている、
ステージアップの根幹は「ファンが自然と集まり、先生も生徒もハッピーになる仕組み」です。
頑張るおけいこ先生には、この仕組みを持って頂きたい、と思います。
ファンの集まる、おけいこスクールの仕組み作り、考えるポイントは3つです。
8日間無料メール講座で、このポイント3つを解説しています。
[mail]
*ご登録は、本名、漢字にてお願いいたします。
ニックネームやポチ、タマなど不適当と認められる場合は、解除させて頂くことがあります。
仕組み作りのポイント1:おけいこの学びにはない、ビジネス的視点を知る
ごめんなさい、私のことお知らせしていませんでした。
ここに、私の今までについて書きました。
私は大学卒業後、大手アパレルで17年間、法人営業をしていました。
週末起業3年半を経て、花の教室を開き16年経ちますが、営業マン経験が役立っています。
ビジネスの原理原則は、企業も個人も、おけいこスクールも全く同じだから、です。

ステキだから生徒さんが集まる訳ではありません
スクールを生徒さんの欲しいものにする。
人の気付いていない欲を見つけ、スクールにする、
マーケティング的な視点、持って欲しい!
この視点は、おけいこの学びにはありません。
だから、知って頂きたいと思います。
仕組み作りのポイント1は、ビジネス的視点を持ち、
あなたも習いたいスクールにする事です。
2~5日目に解説しています。
仕組み作りのポイント2:肉食系集客の、おけいこ先生はあり得ない
おけいこ先生からガツガツ集客されたら、いかがです?
私は好きではないです。するのも、されるのも苦手です。
おけいこスクールの集客は ”今日明日ではない、しあさっての生徒さん” と出会うカンジ。
自分も楽しんで、友達を増やすような取り組みが、スクールの安定になるのです。
未来の生徒さんと出会う方法を知る
仕組み作りのポイント2は、
スクールのマーケティング術、つまり
未来の生徒さんと出会う方法です。
6~7日目にレクチャーしています。
仕組み作りのポイント3は。。。
ぜひ、登録して読んでみて下さいませ!

[mail]
*ご登録は、本名、漢字にてお願いいたします。
ニックネームやポチ、タマなど不適当と認められる場合は、解除させて頂くことがあります。
あなたを生かしたスクール、始めて欲しい

私自身、30年近く花を学んでいます。
お金も時間も投資し、技を磨いたという自負があります。
今まで10,000人超の生徒を指導させて貰い
教える技にも自信があります。
身に付けた技術全てを生かし、人に喜んで頂きたい、お役に立ちたいと思っています。
おけいこ分野は違っても、あなたも同じ想いなのではないかしら?
だから私は思うのです。 あなたを広く伝えないと技術は活かされない、
それはモッタイナイ。仕組み化して、ステージアップしないとモッタイナイ。
自分の技を生かし、人に喜びを与えるって
素敵な生き方です!!
これからもずっと、続けて行って下さい。
おけいこって、人を豊かにする素晴らしいものですから。
そして、ぜひ、あなたの仕組みを持ち、
多くの方の人生を豊かにして差し上げて下さい。

あなたとあなたのスクールのステージアップを応援しています!!
私は、自然の花を咲かせることが好きですが、人の花を咲かせる事も大好きです。
だから、あなたを応援しています。今まで身に付けた技、どうぞ活かして行って下さい。
このメール講座は、あなたの技をより多くの方に届け、ステージアップを計る、作戦会議です。
書き込みながら6ヶ月の計画を作る、ステージアップの仕組み構築ドリルもダウンロードして
お役立て下さい。
明日から、毎朝8時にメール講座をお送りします。
この講座が、あなたらしいステージアップ、あなたらしい未来の第一歩になることを、
心から願っています。
[mail]
*ご登録は、本名、漢字にてお願いいたします。
ニックネームやポチ、タマなど不適当と認められる場合は、解除させて頂く事があります。